ありがとうございました
梅雨入りしましたね。
気温の変化も大きく身体への負担も大きいです。
元気いっぱい夏を迎えましょう。
さて、分譲地では植栽・外構への予算取りが条件に盛り込まれています。十日町らしい暮らしとは自然が近く囲まれている地域柄ですが自宅の敷地にも植栽やお花を植えてこの地域を凝縮したような一軒を。それが街角をつくって少しずつそんな想いをこの十日町・津南からひろげて続く。という脳内整理です。東北の震災以降たくさん考え勉強し尽くし、今もそんな気持ちが切れることなくお仕事させていただいておりますが、建築の技術的な事は言わずもがな意匠面も外構もその時同時多発的に探求していました。県内外いくつかの設計事務所さんや工務店を見つけては直接会いに行ったり躍起になって吸収していました。そういう時って時間を忘れるほど没頭して楽しくて面白くて仕方なかったです。ということで分譲地で掲げた構想もこの頃一番初めに思いついたもので良くこんなチャンスが来たもんだと今でも驚きと感謝を忘れずにいます。
前置きが長くなりましたが日々の暮らし、こと十日町らしい暮らしには植栽も良し。手入れが大変で億劫な方には家の中に花のある暮らしも同じくらい大切にしています。お気に入りのフラワーベースで一輪挿し。大きめの花器で枝物も良し。ドウダンツツジまだありますか?こんな会話を日常に是非取り入れていただきたいです。私たちのイベントで長らく大変大変お世話になった十日町の一軒のお花屋さんが7月に閉店されるそうです。私自身はぶんじろうでの自社有志イベントのスタートアップメンバーとして参加し必死で頑張ろうとしている社員の助けになればと私物持ち込みまくりでできる事をできるだけやっていました。その時のワークショップでお近づきになり、一見ピリッとしているようでその実お茶目で洒落の効いた気持ちの良い方でした。固定のファンもいる様な人気の方で私からすれば遊んでいただいた様なものですがとても勉強になりましたし何より毎回楽しかったです。お花の名前を聞いたり隠し撮りされたり。日々の暮らしを豊かにするそのプロの仕事を間近に垣間見る事ができて本当に良かったです。贈り物やそうでない時のブーケも作って頂きましたし自宅の案内用に飛び込みでお花を買いに行ったり。頻度は高くありませんが何度もお邪魔させて頂きました。近くに安心できるお花屋さんがある。お花の事なら一度相談してみようとそう思わせてくれる信頼のお店でした。そこまで行ったらやはりプロですね。そうありたいものだと最後に教えられた様な気がします。と感慨ふけっていても日常は続きますのでどうせなら前向きな気持ちでこれからを応援させて頂きます。
タナカ屋さん
本当にお世話になりました。
たくさんありがとうございました。
100年続く工務店を目指して
SW.design yaezawa
写真たくさん残っていました
我が家の生活のみならず
たくさんの方に届いた
日々を彩る花のある暮らしをこれからも
7月7日までやっていますので駆け込みで是非