· 

東京②

東京②

本当に暑い日が続きますね。住宅における温熱性能の大切さ、家のつくりや間取りから来る暮らしやすさが真価を発揮する良い機会です。建築の仕事は現場が1番輝くいわば見せ場だと思いますが天候に左右される中、体調管理も仕事をする上での重要な実力だと思います。みなさんも無理をせず快適にお過ごし下さい。

そんな暮らしがサクッと実現できる十日町に最適な暮らしを分譲地で是非!

 

さて東京の夜。こちらも宿泊施設がメインのようですがbeer BARやwine BARもある複合施設。

東北の震災以降勉強に勉強を重ね、調べに調べ辿り着いた本当にカッコ良い実務者のお一人。私の好み全開ですが素直に吸収したいと思えた方です。その頃から追いかけていた山梨の庭師さんが内装植栽監修でご参加されたのをきっかけに知ったホテルです。

 

K5

 

渋沢栄一が発展させた街として有名な日本橋兜町にあるこの建物は日本初の銀行として1923年に建てられた元第一国立銀行跡を改修した複合施設。

東京証券取引所のすぐ向かいです。ご興味とお時間のある方は一度手をとめてこの記事を是非。

https://www.bridgine.com/2020/01/29/k5/

かっこいい。

 

分譲地でも植栽の決まり事を設けていますが私の自宅でも出来るだけ手を掛けすぎず、管理が負担にならない様に、それでも敷地にある自然の植物に気をかけ丁寧に世話をする。そんな相反する様な事をどれだけ採用、提案できるかを考えながら実践しています。

ここ十日町はとても雪深く所謂、庭や植栽はどんどん敬遠されてしまっている様に感じます。一昔前の家構えには漏れなく植栽や庭、畑なども含めてもっと身近に採用されていた様に感じますので、最近の感覚からは面倒なこととして認識され省かれてしまっている印象です。勿体無い。

窓から見える植栽や家の敷地にある植栽は心を落ち着かせ、内側だけでなく外側周辺にも潤いをもたらしてくれると実体感でそう思っています。

ほんの少しずつでも採用頂いて、街の景色の一部をみんなで請けもてたら!そんなに負担にならず住みやすい街並みを形成することに寄与できるのではないでしょうか。無理はしないが少しは頑張る。この塩梅こういった事に気持ちもご予算も少し余裕を持って受け止めていただけたら良いなと常常思っています。

 

さて、自宅の外構計画にあたり私の中でドンピシャカッコ良いと思えて参考にさせて頂いたのが山梨のyardworksさんです。

今回お邪魔したK5のwine BARでも植栽沢山です。

お腹いっぱいだったのでビールを一杯頂いて帰宅しましたがこちらもいつか宿泊してみたいホテルです。

 

yardworksさんは東京にも事務所を構えて居られて2年前に一度お邪魔しました。

BAR併設の店舗兼事務所のようで当日はOpen前にも関わらず不審者よろしく中を覗き込んでいた私を店舗に通して下さって見学させていただきました。

季節柄しめ縄のリースを購入して足速にお店を後にしましたが、帰り際地元で今度分譲地を始める事。そこに植栽を盛り込みたい事。ずっと参考にさせて頂いてきた事を熱弁し頑張って下さいと一言いただいたのが嬉しくてまだ頑張っています!

勿論まだまだ足元にも及びませんがそれでもカッコ良い外構提案させていただきたいです。

 

当時の写真がありました。

そんなこんなで憧れのK5。ようやっと行けました。とっても素敵なので是非またいつか。

植栽計画や単純に内装や計器類を見るだけでも本当に刺激になりました。

来てよかった。

 

100年続く工務店を目指して

SW.design yaezawa